ダイバーシティ施策(育休取得年齢引き上げ・育休取得期間の延長)の企画と導入
小1・小3・中1の壁をクリアしつつ、採用ブランディングも考慮した制度を設計
- その他
職務定義
■概要
各部責任者へのインタビュー(のべ40件程度)調査のうえ、求める成果・行動・能力・意欲及び、ポストアサインのための参考情報として必要となる資格・経験を整理
■背景・課題や目的
・各部責任者の責任や権限が曖昧になっていたこと
・呼称ランクの不整合が起きていたこと
■最終成果物
組織図上の全ての役職に対するJob Descriptionの作成
(成果・行動・能力・マインド・求める経験の整理)
■体制
・社長及び人事責任者・労務責任者からなる事務局
■支援内容
・MTGファシリテーション(論点提示及び議論のリード)
・MTGの整理及び資料作成
・必要に応じた追加調査
・経営会議での報告
■支援頻度
・隔週MTG
・チャットツールによるコミュニケーション
- 人事制度設計
物価高・インバウンド増加に対応した出張旅費規程の整理
従来の出張旅費規程が物価高・インバウンド増加による宿泊費高騰に耐えられなくなったため、水準を調整
- その他
新規事業開発
採用支援(RPO)でPMF、現在を第二創業期として位置づけ再成長を目指す採用支援業において、自社事業と関連しつつ自社ケイパビリティで対応出来る新規事業を設計
- その他
スタートアップでの1つ目人事制度設計
リファラル採用が主であり報酬体系がバラバラの企業に対し、今後の事業規模拡大のため採用の軸とすべく人事制度を構築。
人事制度グランドデザイン作成・等級制度構築・評価制度構築・報酬制度構築・育成体系構築・運用支援に関し、提案からプロジェクトマネジメントまで実施。
- 人事制度設計
リモート・出社のハイブリッド勤務に対応したオフィス戦略立案
コロナ禍に基づいて生じたコミュニケーションのロスを無くしつつ、リモート・出社で求めるものを整理。企業の成長でも対応出来るような席数・通信環境・デザイン面等の整理を実施
- その他
能力開発支援施策の企画・導入
Off-JT・OJT・職場コミュニケーションについて、社内・社外軸で整理し制度化、導入。
- 研修企画・登壇
人事施策に柱を通すための人事ポリシー策定
経営戦略・VMV・Spirit等様々な検討を統合して、会社が従業員に求めるもの・従業員に提供するもの、の2種につき、それぞれ3要素ずつ整理。
- 人事ポリシー設計支援
人事制度設計
人事制度グランドデザイン作成・等級制度構築・評価制度構築・報酬制度構築・育成体系構築・運用支援に関し、提案からプロジェクトマネジメントまで実施。
- 人事戦略設計支援
- 人事施策アセスメント
- 人事制度設計
地方での人材確保を目指した人事制度設計
人事制度グランドデザイン作成・等級制度構築・評価制度構築・報酬制度構築・育成体系構築・運用支援に関し、提案からプロジェクトマネジメントまで実施。
- 人事戦略設計支援
- 人事施策アセスメント
- 人事制度設計